テニス肘・ゴルフ肘(外果炎)|松山・西予

松山・西予で
テニス肘、ゴルフ肘にお悩みなら
当院にお任せください!

こんなお悩みありませんか?

✔︎ ラリーが長くなると痛む
✔︎ 同じ故障を何度も繰り返す
✔︎ 痛みに堪えて練習に参加している
✔︎ 次の試合までに間に合わせたい
✔︎ できれば練習を休まずに治したい
✔︎ 病院、整骨院に通院しても改善しない

テニス肘・ゴルフ肘(外果炎)で整形外科に行くと、
レントゲンを撮り問題がなければ
「安静に」
「練習を休んでください」

と言われます。
 
安静にすれば
痛みはなくなるかも知れませんが、
練習を再開すると
同じ痛みが再発
します。

これは本当の原因が
解決されていないからです。


野球肩や野球肘は、
フォーム、カラダの使い方、
使い過ぎが主な原因と考えられますが、
実は全身のバランス
が関係しています。

テニス肘・ゴルフ肘
(外果炎)
最新の施術アプローチ

当院ではテニス肘・ゴルフ肘のような
局所的な症状でも

E.F.A.S(運動機能分析システム)
による全身分析と、
アキュスコープを使用した
特殊施術を組み合わせることで、

改善スピードは飛躍的に向上します。

最終的に残った痛みには
特殊なテクニックと
アキュスコープによる
調整を行うことで劇的に改善します。

施術を見守っている親御さんからは
「うそ~、ホントに痛くないの?」
と驚きの声を聞くことも
珍しくありません。

\ 1分でカンタンご予約 /

\ 1分でカンタンご予約 /