お友達追加で1,000円割引
クーポンプレゼント!
オスグッド(オスグッドシュラッター病)
- 膝の骨の出っ張りが痛くて屈伸ができない
- ジャンプ、正座ができない
- ダッシュまたは全力で走れない
- 練習を再開するとすぐに痛くなる
- 同じ症状を何度も繰り返す
- 病院、整骨院に通院しても改善しない
オスグッドは10歳から15歳の成長期に多くみられ、膝下の骨の部分が膨らんで押すと痛みがあり、走ったり、ジャンプしたり、屈伸すると痛むのが特徴です。
もちろん正座も困難になり、重症例では剥離骨折もみられます。
主な原因は「成長痛」「使い過ぎ」だと思われています。
では、なぜ同じ練習をして、自分だけ痛くなるのか?
実は誤った体の使い方(重心)と全身バランス(姿勢)に問題があります。
一般的には大腿四頭筋のストレッチ、アイシングなどを奨められますが、気休めにしか過ぎません。
病院で「練習を休みなさい!」と言われたとしても、練習を再開すれば痛みを繰り返してしまいます。
当院ではオスグッドのような局所的な症状でも、E.F.A.S(運動機能分析システム)で分析し全身のバランスを調整します。
全身のバランスが整うことで改善スピードは飛躍的に向上します。
最終的に残った痛みには特殊なテクニックとアキュスコープによる調整を行うことで劇的に改善します。
施術を見守っている親御さんからは「うそ〜、ホントに痛くないの?」と驚きの声を聞くことも珍しくありません。
おかだ整骨院のオスグッド専門治療なら数回(1〜3回)の施術で練習(試合)に復帰することが可能です。
またスポーツ障害は再発させないことが重要です。
再発予防のための正しい姿勢(軸)・歩き方やセルフケアの方法を教えます。
調整後は同じ症状で悩むことはなくなるでしょう。
ほとんどのケースで練習を続けながら回復させることが可能です。
ぜひ当院にご相談くださいね。
※なお、効果には個人差がありますので、あらかじめご了承ください。
治療後に痛みが再発することはほとんどありません。
痛みが再発した場合でも、すぐに痛みが取れるように誰でも簡単にできる自宅ケアの方法をお教えします。
●オスグッドでも全力プレーが可能です(八幡浜市保内町・バスケ部・中2)
●オスグッドでも全力ジャンプが可能になります(松野町・駅伝・小6)
●オスグッドでも施術翌日に3打席連続ホームラン(西予市宇和町・少年野球・小6)
●頑固なオスグッドでも何とかします(西予市宇和町・剣道・小6)
●オスグッドでもアッという間に復帰できます(八幡浜市・バスケ部・中2)
●1年前からのオスグッドも1回で改善(今治市・少年野球・中1)
オスグッド治療
1回目 → 片足7,560円(両足9,720円)
2回目 → 〃
3回目 → 〃
4回目 〜 無 料
※3回来て頂くことは極稀です
●再発させないオスグッド治療 (内子町・サッカー部・高2)
●長年のオスグッドも1回でOK (宇和島市・バレー部・中2)
●オスグッド治療1回で改善(西予市宇和町・水泳部・中1)
あきらめないで西予市三瓶町のおかだ整骨院へGO!!
こんな田舎の整骨院ですが、松山市、今治市、宇和島市、八幡浜市、新居浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、上島町、久万高原町、松前町、砥部町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町と遠方からたくさんの患者様が訪れます。
※保険適応外になりますので、あらかじめご了承ください。
※診療時間内に間に合わない方、土曜午後・日曜祝日しか時間がとれない方はご相談ください。
※土曜日午後の診療時間は14:00〜17:00
愛媛県西予市三瓶町朝立7-111-1
0894-33-2894
当院は予約制となっています。電話、WEBからご予約をお願いします。
当日予約も可能ですが、必ず電話にて連絡してください。
交通事故による自賠責保険も扱っております。